中学受験家庭教師の国語メインブログ

23区西部在住の家庭教師が日々思うことを書いていきます。

社会(地理) 本州四国連絡橋

本州四国連絡橋の3ルート。

 

1.神戸(兵庫)ー鳴門(徳島)

 

明石海峡大橋大鳴門橋

 

2.児島(岡山)ー坂出(香川)

 

瀬戸大橋

 

3.尾道(広島)ー今治(愛媛)

 

しまなみ海道

 

頻出なので必ず地図で確認し、それぞれの都市の都道府県、

橋の名前も押さえておきたいところです。

 

また、瀬戸大橋は道路以外に

鉄道が通っていることもそれなりに出ます。

 

難関校受験者は「上が高速道路で下が鉄道」

ということも聞かれるかもしれませんので、押さえておきましょう。

 

以下は2018年の記事ですが、知らないことも多く勉強になりました。

受験にはあまり関係ないと思います。

 

・瀬戸大橋の鉄道部分は線路2本だが、四国新幹線の計画があるため、

 スペースとしては4本分ある

 

大鳴門橋も、同じく四国新幹線の計画があり、

 瀬戸大橋と同様に下部が鉄道部分となっている。

 ただ現在は使われておらず、一部は遊歩道などになっている。

 

news.mynavi.jp