中学受験家庭教師の国語メインブログ

23区西部在住の家庭教師が日々思うことを書いていきます。

エコロジカルフットプリント

近年、環境問題への取り組みが活発になっており、

色々と新たな用語が誕生しています。

 

地球温暖化関連で、

CO2を「見える化」する

カーボンフットプリントというものもありましたが、

 

このエコロジカルフットプリントは

「地球何個分必要か」という考え方のためわかりやすく、

環境負荷を端的に表しているといえそうです。

 

例えば、以下の2014年のデータによると、

全世界の人が日本人と同じ暮らしをするためには、

地球が2.8個分必要とのこと。

 

www.chikyu.ac.jp

 

用語の出題に加え、

思考力を問う問題として、こんな形式もあるかもしれません。

 

以下は、都道府県ごとに、

エコロジカルフットプリントを分野別で表したものである。

 

(1)交通カテゴリーで群馬県富山県の数値が高いのはなぜか。

   簡単に述べなさい。

 

 

 

  車社会(公共交通機関が貧弱)だからと答えるのが通常でしょう。

  交通機関の発達している大都市も高めなのは

  ネットショッピングや飛行機利用などの影響などがあるのかなと思います。

 

 

(2)住宅カテゴリーで北海道の数値が高いのはなぜか。説明しなさい。

   (もう少し誘導を入れるなら日本海側で高いということに触れる)

 

 

 

    気温が低いことによる暖房費、豪雪対策費などでしょう。

    高知や沖縄については台風被害の影響なのかなと思います。

 

 

これらが完全に正解かはわかりませんが、

日本地理の基本がしっかりわかってさえいれば

ある程度理由を考えることはできると思います。

 

ご参考まで。