中学受験家庭教師の国語メインブログ

23区西部在住の家庭教師が日々思うことを書いていきます。

入試・テスト

「園芸少年」

魚住直子著 ひょんなことから園芸部として活動する羽目になってしまった 主人公たち3人(篠崎、大和田、BB)の交流と成長を描いた部活小説。 主人公たちは高1ではありますが、 小学生(男子)でも理解しやすい文章だと思います。 2009年の作品ですが、 今で…

2022

年明け早々、ブログにご訪問いただいた方に ささやかですがお役に立てれば、ということで書いてみます。 (今年は利益相反?しない予定ですので・・・) 2022にちなんだ問題は 今年もどこかで必ず出題されると思いますので、 2022を素因数分解するとどうなる…

「最果てアーケード」

小川洋子著 「漫画の原作として書かれた連作短編集」というのが珍しい。 恥ずかしながら著者作品は初めて読んだところ、 とても静かでありながら死の影がちらつく、 もの悲しさを帯びた作風に感じました。 先日目にした日経のインタビュー記事によれば、 ノ…

計算問題は捨て問?(2021 桜蔭中)

普通、計算問題といえば、 確実にとらなければならない問題の筆頭といえます。 御三家クラスの入試ではそもそも出ないことも多いですが、 今年は武蔵が出してみたり 武蔵中学校の入試問題&入試情報 | インターエデュ ※2021分の634(むさし)という答えにな…

解答例についての疑問

備忘的な小記事です。 先日の某テスト、物語文最後の問題。 「主人公は、今後(転校先の水泳部で)どのように活動していくと思うか、 本文の内容をふまえて書きなさい。」 前書きに、 「主人公は、東京の名門水泳クラブでトップレベルの選手だったが、 仲間…

「みつきの雪」

ちゅうでん児童文学賞 大賞受賞作品 眞島めいり 著 メインとして高校卒業前日が進行しつつ、 小4~高3までの回想シーンが巧みに挟まれていく。 交互に入っているような感じなのに違和感がない構成のうまさ。 主人公みつきと、山村留学生である行人のつながり…

「リマ・トゥジュ・リマ・トゥジュ・トゥジュ」

2019年に、海城、桐朋、成城、栄光、淑徳与野、山脇、早実、など とても多くの学校で出題された文章。 印象的なタイトルが気になっていましたが、 マレーシア語で、「5.7.5.7.7」という意味なのですね。 (ほぼこれが書きたいだけで記事化) 入試問…

国語の勉強時間と「先取り」

先日、 国語の家庭教師をされている方のHPを見ていたら、 国語の勉強時間は、 男子の場合:算数と同じ時間 女子の場合:算数の半分 取るように、という記載を見かけました。 確かに、国語が苦手なのであれば 本当はこれくらい時間を取った方がいいと思います…

「ぼくたちはきっとすごい大人になる」

有吉玉青 著。 武蔵中 2010で表題作 「ぼくたちはきっとすごい大人になる」 に触れて印象に残ったので一冊通読。 waldstein1804.hatenablog.com どの作品もよくある切り口とは一味違ったものになっているので、 とても楽しめました。 典型的な物語文の展開で…

6年秋 模試(テスト)と過去問

9月も後半になりましたので、 今回はこのテーマについて考えてみたいと思います。 秋になると概ね毎月行われるのが大手塾の模試です。 難度や形式に多少の差はありますが、 総合的な実力がついているかを問う、という点では共通しています。 各塾とも、通常…

2021 武蔵中 算数 平面図形

武蔵中学といえば、 ・問題用紙は手書き ・問題用紙と解答用紙が一体化している ・出題傾向が長らく同じ というあたりに特徴があり、 算数では調べ上げ問題、速さ、平面図形などがよく出ます。 一般的に、 算数では(1)は導入・誘導、(2)以降で難度が上…

「水を縫う」

2021の中学受験界をある意味席巻した作品。 「刺繡の好きな男子高校生の話」ということだったので、 高校生活メインかと思っていたが、かなり違った。 主人公?と思った高校生は1章、姉は2章、母は3章、祖母は4章。 父の親友で、一家とも長年関わっている黒…

「合否は算数で決まる!」のか その2

waldstein1804.hatenablog.com 先ほどの記事では、 いかにも算数で決まりそうな開成中、 どの科目も比較的均等に難しそうな城北中、 どの科目も比較的平易な明大中野中 について少しデータを見てみたところ、 「合格者平均点ー受験者平均点(以下、Aとする)…

「合否は算数で決まる!」のか その1

よく言われているのは 1.入試結果の、合格者平均点ー受験者平均点=Aとする 2.Aのうち各科目が占める割合が何%、という数値を出す (A=30点の場合、算数の合格者平均点と受験者平均点に15点の差があれば 算数の寄与度は50%) という作業を行うと、 「…

頌栄女子学院 2021第一回 社会

2021年の頌栄第一回の社会は、合格者平均点が45点。 最高点が64点。 この回は国語も低かった(合格者平均51、最高65)みたいですが、 社会も相当です。 気になったので見てみると、確かに難しい。 日本地理の方も難しめな上、 中学受験生は世界地理までしっ…

朔と新

2021年の中学入試で頻出だった作品を読んでみました。 (2023年、昭和秀英の1月入試で出題。 2021年入試における大人気ぶりによって、 その後テキスト・テスト等で何度か目にしたことがありますが、 教え子は読んだことがない、または覚えていなかった様子・…

4年週テスト 第12回(bc問題)

今回は四谷大塚(早稲アカYT)生向けの第12回週テスト、 国語の問題について。 気になった点がいくつかあるので書いてみます。 これから解く、という方はご注意ください。 内容は、出題ミスについてです。 一応、僕は四谷大塚出身なので、 こういうことを指…

進学指導推進校(など)についての雑感

※大した記事ではありません。 日比谷高校をはじめ、 今年東大合格者数が躍進したといわれる公立校。 こうした公立高校の中で、 復権を目指す都立高校の意気込みを感じた出来事について 少し書いてみたいと思います。 まず、東京都の公立高校では、 進学実績…

志望校判定サピックスオープン 社会の復習ポイント

先日、国語について述べましたが、 社会でもやはり正答率高めのA問題を中心に復習すればいいです。 ※例えば、新渡戸稲造は様々な誤答パターンが考えられる危険用語ですので この機会にしっかり覚えましょう。 (新戸辺稲造ほか) waldstein1804.hatenablog.c…

都立高校入試制度について

以下、都立高校一般入試の制度と、 内申点という仕組みについて雑感を書いてみたいと思います。 内申点の問題点なども、 よく言われていることではありますので 目新しいことはそうないかもしれませんが。 まず、都立高校の一般入試では、 内申点300点、テス…

記述問題対策(2021 海城中1回 理科)

「水害を防ぐために、 海岸や河川の堤防のかさ上げや新規設置をしたり、 護岸工事を行ったり、ダム、水門、遊水池などを作って 水の流れをコントロールしたりします。」 問7 増水時の河川水位の上昇を抑える対策の例を、 文中に触れられていること以外で具体…

志望校判定サピックスオープン 国語の復習ポイント

ご存じの方も多いでしょうが、 この模試の国語についてどう考えたらいいのかという雑記です。 現・元中学受験生の保護者の方などが書かれている ネット上の記事の多くは、成績上位のケース(しかもかなり上位)が多いので、 そうではない視点をメインにして…

2010 武蔵中 国語

有吉玉青「ぼくたちはきっとすごい大人になる」(同名単行本所収) 突然のクラスメイトの死に対し、 周囲と異なり、戸惑うばかりで悲しむことのできない3人の小学生男子。 「大人って、理由がないと困るんだろうな。 何でも理由をつけないと受け入れられない…

2017 駒場東邦中 国語

中脇初枝「世界の果てのこどもたち」 出題されている部分は以下の通り。 「いつでもどこでも 自分が一番大事にされるのが当然だと思っていた」 8歳の少女、茉莉。 空襲で家族を失い、極限状態における人々の姿を目にしたことで、 これまでの価値観に疑問を抱…

2011 海城中 国語 (第一回)

佐川光晴「おれのおばさん」 父親の不祥事が原因で 「東大合格者数ナンバーワンの名門、開聖学園」を退学した陽介は 札幌で児童養護施設を営む伯母のもとに身を寄せ日々を過ごしていきます。 出題箇所は、 学校が陽介の事情を別の生徒の親に話してしまったこ…

2004 開成中 国語

非常に低い受験者平均点で話題となった問題です。 椎名誠「平安元年のハマダラアカイエ蚊」『蚊學ノ書』所収 椎名誠が三重県の島にキャンプに行った際、 蚊の襲撃を受けた顛末を書いたエッセイ。 この年で目立った特徴は以下の通り。 1.一切の傍線が引かれ…

2021 麻布中 国語

2021年の問題文は、自立についてのお話。 とても麻布らしいなと思いました。 津村記久子「河川敷のガゼル」(『サキの忘れ物』所収) 問1~問7あたりまでは、本文の内容をそのまま使えば ある程度まとめられる問題ではないかと思います。 一方、問8以降につ…

大学入学共通テスト 世界史B

今更ですが、先日解いてみました。 www.toshin.com センター試験と比べどう変わったのか、 あくまで個人的な印象ですが、書いてみたいと思います。 センター試験と比べて注意が必要な点 1.課題文の内容を読み込む必要がある センター試験では、課題文の内…

算数分析座談会についての雑感

diamond.jp 算数の分析回なので、 紹介されている問題を解きながら読んだのですが、 (読んでいて「これは間違いだな」と思った箇所も修正されています) 印象として ・女子学院の図形問題はすぐには解けず記事を読んだ モニター上で見ているのでやや大変な…

2021 駒場東邦中 国語

※若干、修正・加筆 出典は「あした、また学校で」(工藤純子) ご興味のある方は 四谷大塚の過去問データベースなどをご参照下さい。 この文章はどこかで見たことがあると思ったら、 出題箇所は違いますが、昨年の 「第2回志望校判定サピックスオープン B問…